宿泊プラン
最新情報
感染症対策はバッチリです! new
当館では、お客様に安心してお過ごしいただけるよう感染対策を徹底しております。毎日従業員の検温と手指消毒を徹底しているのはもちろん、フロントに設置しておりますソファーやエレベーターのスイッチなどを丁寧に消毒除菌をさせていただいており、換気をこまめにして空気の入れ替えを心掛けております。
また、当館には全室露天風呂がついており夕朝お部屋食となっておりますので、他のお客様との接触は最低限に抑えることが出来ますので「感染したくはないけど旅行したい」という方に
うってつけとなっております!
ぜひこの夏は最高の思い出作りを当館にて作りませんか?
◆奥伊根温泉 油屋別館 和亭のご予約はこちら↓
https://www.nagomitei.com/
◆密漁は犯罪です!アワビ、ナマコを捕ると罰金3000万円!! new
近年、マリンレジャーを楽しむ方々が「さざえ・あわび」等を採捕する密漁が多発しています。組織的な密漁だけが犯罪ではありません。
一般人による個人的な消費を目的とした行為であっても、漁業権の侵害となり、犯罪です。
横行する密漁に厳正に対処するため、漁業法が改正され、令和2年12月から罰則が大幅に強化されています。
漁師さん以外の人が採ると漁業権の侵害になり、犯罪です!!
「知らなかった」では済まされません。海のレジャーを楽しむ際は、十分にお気をつけください。
■密漁の罰則について
伊根町の沿岸一帯には漁業権が設定されており、採捕場所の漁業権を持たない方が「さざえ、牡蠣、たこ、わかめ」等を採捕する行為は、漁業権の侵害となり、「100万円以下の罰金」となります。
また、「あわび・なまこ等」は特定水産動植物に指定されており、「3年以下の懲役」または「3,000万円以下の罰金」となります。
※詳細は京都府水産事務所ホームページをご覧ください。
■路上駐車について
海岸線の路上や私有地等に駐車される車両が見受けられます。路上駐車はご遠慮下さい。
新井地区、津母地区に駐車場はございません。
◆奥伊根温泉 油屋別館 和亭のご予約はこちら↓
https://www.nagomitei.com/